2021年6月25日 更新内容

2021年6月25日、ツクレル教材「Raspberry Pi 入門」の内容改善を実施しましたのでお知らせいたします。


1章 Raspberry Pi (ラズパイ)とは の追加
この教材では、いままでラズパイの動かし方は説明されていましたが、「そもそもラズパイってなに?どんなもの?」という説明がありませんでした (入門なのに!)。この疑問を解消するため、ラズパイの特徴や活用事例の紹介を新たな章として加えました。

教材が対応するモデルの追加
来るべきRaspberry Pi 400の日本発売にそなえ、ハードウェアの説明を中心に教材内でRaspberry Pi 400の紹介を加えました。また、Raspberry Pi 3B/B+ と Raspberry Pi Zero でも教材を利用していただけるよう、動作確認と追記を行いました。

プログラミングパートの強化
Raspberry Pi入門のプログラミングパートは、Thonny IDEの使い方を説明するついでであり、こちらの1行を実行するだけになっていました。

print('Hello, Raspberry Pi!')

「え? これだけ?」みなさんの感想は想像に難くありません…。これからラズパイと冒険に旅立つみなさんが、もう少しだけワクワクできるよう、ラズパイに挨拶するだけにとどまらず、新たにラズパイ特有のプログラミングを行うパートを追加しました。

カメラに関する解説の切り出し
ラズパイにおけるカメラの使い方は、起動手順や初期設定の方法などで都度解説されていましたが、結果として見通しが悪くなってしまい、またカメラなしでセットアップしている方に、カメラが前提である誤解を与えてしまっていました。そこで、新たに「5章 カメラを活用する」を追加し、カメラの解説をまとめて紹介するように変更を加えました。


変更点は以上です。ツクレルではみなさんからのフィードバックをふまえ、今後も教材改善に取り組んでいきます! ぜひFacebookコミュニティチャットで意見・感想をお聞かせください!

サポートチャットで質問する

テキストの内容はいかがでしたか?
内容充実のため、「この部分がわからない」「これについてもっと詳しく説明してほしい」等ございましたら、お教えください。